注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

こんなことで仕事辞めたいと思うのは馬鹿らしいですか? 工場勤務、女です。 職場には多くの外国人労働者がいます。 外国籍の方達のみ交代勤務です。

No.8 23/05/15 08:45
匿名さん8
あ+あ-

うちの工場は、外国人じゃなく、男性作業員ばかりの工場ですが、主さんと似た感じです。

作業エリアごとに、事務作業パート(私)がいるんですが、私専用の作業台や私物も含め備品などを夜勤中とか休みの日とかに勝手に色々持ち出され使われ、壊れて戻って来なかったり、汚れたまま戻されたり、作業台に空き箱や段ボール箱のゴミなどを放置されたりがしょっちゅうです。

何度か担当エリアの責任者に話をしていますが、めんどくさそうな態度をされ、あまりとりあってもらえません。

注意書の貼り紙をして欲しいとお願いして、なんとか貼り紙をしてもらいたましたが、あまり効果はなく、連休明けとかには、必ず何か勝手に使われていて、ぐちゃぐちゃになっていたり、なくなっていたりして、本当に憂鬱になります。

私が女性で、パートで下の立場だから、あまりとりあってももらえず、日本人男性も集団になると本当にやっかいです。

相手は違いますが、主さんと似た状況なのでお気持ちお察しします。

最近は、もう何を言おうが無駄だと分かり、ルールも守れない、マナーの悪いバカな男ばかりの低能な会社なんだと諦めて働いています。

主さんは、正社員だと、立場的には、諦めてまで働こうとは思わないかもですが、流しながら出世して注意が出来る立場になるまで待つか、無理そうなら早めに転職を考えても良いかもしれないですね、

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧