注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

最近芸能人とか、YouTuberとかでADHDだ。とか躁鬱だ。とか障害を公表する…

回答2 + お礼0  HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
23/05/17 10:48(最終更新日時)

最近芸能人とか、YouTuberとかでADHDだ。とか躁鬱だ。とか障害を公表する人が多くなった気がする。
軽い重い関係なく障害を抱えてる人って多いと思ってるけど、以前に比べて言いやすい環境になってきたのか、言う人が増えてきたからこの人もそうなのか。一緒なのか。と思える反面周りの障害に関する認識が甘く?なりそうで複雑な感じもする。
あの人もあの人もだから、言う程大変じゃないんじゃないか。とか気の持ちよう。とか甘えてるだけ。舐めてる、怠けてるだけ。とか思われそう。
中には今まで以上に理解を強めてくれる人も、もちろんいるだろうけど、軽く見る人もいるだろうし。
複雑。軽くてもみんな苦労してない訳じゃないしね。

タグ

No.3794435 23/05/17 08:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧