注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

20代女性です。 双極性障害と診断されてから3年ほど経ちます。 仕事を辞…

回答2 + お礼2  HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
23/05/19 07:56(最終更新日時)


20代女性です。

双極性障害と診断されてから3年ほど経ちます。
仕事を辞め通院し、ミルタザピン1tか0.5t?を飲んでいました。
去年の春に、なんとなく行けそうな気がして復職しました。正社員で1年続いています。
しかし最近どうにも調子が悪く、薬の力を借りようと病院に行きました。
前の病院は先生が長期休みだったので、別の病院に行ったのですが、双極性障害の再発と言われ
毎食後に
・レキソタン2mg 1t
・ロキソニン 1t
・コントミン12.5mg 1t
朝食後に
・テグレトール 3t
寝る前に
・レキソタン5mg 1t
・エビリファイ6mg 1t
・デパス1mg 3t
・ユーロジン2mg 2t
・コントミン25mg 1t
を処方されました。
1日全て飲み終わった夜、意識が朦朧とし呂律も回らず真っ直ぐ歩けず転倒、何が何だか分かりませんでした。
今も37.2度の微熱、リンパの腫れ、薬疹と思われる湿疹があります。
知人に連絡し無事でしたが、会話が全くできない状態だったそうです。記憶が全くありません。
病院が休みの場合は電話してと番号を頂いていたので、翌日医師に電話で相談するとコントミン全部とユーロジン、レキソタンやめてデパスを1tだけにしてみてと言われました。
しかしもう怖いです。電話で相談して減薬ですが、最初の処方多すぎませんか?
色々と調べてはいるものの、症状も人それぞれですし分からないことだらけです。
湿疹が出ているのはどの薬なのか、熱が出るのはどの薬なのかさっぱり分かりません。
また、多分テグレトールですが、音が半音か1音下がって聞こえて気持ちが悪いです。(軽い絶対音感持ちです)
不安でいっぱいなので、同じ薬を飲んでいる方の体験談を聞かせていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

No.3795663 23/05/19 01:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧