注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

この場合の「救いようがある」ってどういう意味? ガールズちゃんねるというサイトで 「30代の女性をおばさんいじりするのは日本人だけ。海外では30代女性をバカ

No.4 23/05/21 14:16
匿名さん4
あ+あ-

多分ですけど
30代はもう言われなくてもオバさんだから、見た目がそれ以上に見えようが年相応であろうが、オバサンだとわざわざ言われることはないけれど、20代の場合は、20代に見られるか30代に見られるのでは意味が全く違うからではないかと思います。
例えば
目線…目のシワ、ほうれい線を見る。
頭の中…(ほーん、年齢は?)

30歳だった場合:(ま、そんなもんか)
28歳だった場合:(え?まだ20代?オバサンじゃん!)

みたいなことかな?

救いがあるというのは、年齢に注目されない分、見た目が老けてても痛みは少ないというようなことかな?と思いました。(わかんないけど)

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧