注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

別居中の学費

No.2 07/07/02 06:59
匿名希望2 ( 39 ♀ )
あ+あ-

おはようございます。わたしは子供が2人る母子家庭です。上の子が年中、下の子が1歳6ヶ月の時に離婚しました。とにかく仕事はしなければ!だったので下の子は保育園に預けて幸いダンナが養育費はキチンとくれていましたので上の子は私立幼稚園を辞めず無事(補助金もあったので)卒園させる事が出来ました。今は下の子も幼稚園に入園しました。学童ですがうちの場合は母子家庭なので無料です。掛かるのはおやつ代のみです。保育園も無料でしたよ。(余程高収入でない限り…私は非課税です)いま別居中との事ですが一度役所に万が一、離婚した場合どのようになるか聞いておくのもいいかと思います。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧