注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

依存体質で「心の病気」を主張するシンママさんと出会って 同じ趣味のよしみで彼女…

回答1 + お礼1  HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/05/22 12:54(最終更新日時)

依存体質で「心の病気」を主張するシンママさんと出会って
同じ趣味のよしみで彼女が経済的な面や子持ちで身動き難しい面、居住地が都心まで出づらい面など考えて

助けになったり、望む物をプレゼントをしたりして喜んでくれて自分も嬉しく

そこまでで済めば良かったのですが
それが当たり前の感覚になってしまった彼女から
(ここの経緯はもう限りなくエピソードあるけど割愛します)

湧き出る泉のようにお願い事や無心をされ始め
そこで初めて自分がバカだったな、
自分にはそこまで出来る器量は無いし、
これを続けることは彼女の為にもならないと気づき
丁重に自分の正直な気持ちを言い
今後はもうお願い事きけないと謝罪しました。

それからがもう手のひら返したかのように、悪口吹聴されSNSにもぼやかしてですが書かれ


こうなった経緯は自分でも反省するところですが、
「やり続け」ないと、今までのしてもらったこと、感謝すべきことも「無」になってしまいさらにマイナスになるの?

あの私の労力や使った時間やお金や気持ち(自業自得ですが)、
それらも全くの無価値で忘れ去ることが出来てしまうものなの?

ずっと感謝してろとは思わないけど、
やるせないです。


追記ですが彼女は「心の病気」「鬱病」ではなくて
「新型うつ」だと今では思っています。

「鬱病」で苦しんでいる方が誤解されないことを願います。

タグ

No.3797701 23/05/22 11:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧