注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

風邪で声が枯れてて、2日目位に、声が旦那が橋本カンナみたいだね、「怒ったカンナ」って言ってみてと言ってきました。 私は「本当、人を貶すのが好きだよね〜止めた方

No.2 23/05/22 20:21
匿名さん2
あ+あ-

むかし、忍たま乱太郎を見てる時に山田先生が「喧嘩というのはくだらないことが原因で起こる」みたいな台詞を言ってたのを思い出しました。

主語が大きくて悪いんですけど、
(男の人は女の人よりもプライドが高く、執念深い)と思って言葉を選んで話さないとそのうち口を聞いて貰えなくなるかもですよ。

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧