注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私の彼氏って、個人事業主で施工管理してます。夜勤の時期もあるし、建設業界は飲み会が多いです。 浮気とかの心配はしてないけど、生活スタイルのズレを感じる時があり

No.4 23/06/03 09:37
リセット ( ♂ Hc1UCd )
あ+あ-

個人事業主で呑みの席が多いのは良い事とは思えません。理由としては個人事業主は経費に出来る項目が少ない上に、法人と比べて社会的信用もうすい。
したがって、キャッシュをある程度残して手元に残しておかないといけません。

お金が余っている等や、今が楽しければ良い。
そういう方なら別に良いとは思いますが。

私は個人事業主は25まで、26で法人化して27に結婚しました。

4回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧