注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

否定的、攻撃的なコメントはご遠慮願います。 小学生から今までの友人aの事でモヤ…

回答2 + お礼2  HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
23/06/04 00:07(最終更新日時)

否定的、攻撃的なコメントはご遠慮願います。
小学生から今までの友人aの事でモヤモヤ考えてしまいます。
小学生の時、舐め回した飴を「あげる!」と言われて嫌そうにしていたら「嫌なの?!」と強めに言われて嫌と言えずに舐めてました。
何回もありました。
給食も毎回食べれない物を「食べて!食べれないなら絶交!」と強制的に。
本人にそれも大人になって言いましたが覚えていなかったです。
それなのに私は嫌な事は全部覚えていて辛いです。
今大人になってそんな事されるはずないのになんでこんなにモヤモヤするのでしょう。
年に2回ほど会う事があります。
普通に話している時は良いのですが、たまに強い口調でドキドキモヤモヤして凄い嫌な気持ちになります。
もちろん言い返せないし、言い返した事もないです。
言い返したら倍で返ってくるのが怖くて。
なんでこんなに怖いんですかね。
その子の事考えるとドキドキします。
友人aは今も連絡してきてくれますし、私が夫と色々あった時も「いつでも助けに行く!」と言ってくれました。
とても心強くて涙が出ました。
友人aはおそらく親友と思っていて何でも言える妹のような存在だと思ってるようです。
他の友人は心配はしてくれるけど聞くしかできないけど‥とゆうパターンが多いです。

気が強い子が友人aしか周りにいないのでHSPの繊細な私には気が休まらないです。
常に気を使ってしまいます。
表面上は普通に楽しく接しています。

ですが、
嫌われる勇気、繊細さんの本を解説しているユーチューブを見ると、相手の課題とか嫌ってもいいとか言ってました。
相手の課題だし嫌ってもいいのか‥と思ったのですが、
保育園からずっと仲良くしてきて今もずっと連絡があるし地元一緒で家も近いのでお盆やお正月は絶対連絡あります。
他の共通の友人と集まったり、二人で会ったりするので
縁を切れるわけでもないし‥
大人になって友人aもかなり成長はしているのでイジメられる事はないです。
ただ強い言い方や、イライラしているのが伝わってきたりするのが嫌です。

昔の事を掘り返して言うのは良くないかな‥と思うし、攻められたらどうしようと思うと何と言えばいいのか分かりません。

HSPの事を言った事はありますが、「そんなの無いって!考えすぎ」と言われました。

なので理解させるのも人を変えるのも無理なので、どうやって付き合っていっていいか困っています。

強い口調で言われたら、そうゆう言い方されると傷つくな‥とか言えばいいのでしょうか?

もっと対等で言い合えたらもっと楽で心から楽しめるのにな〜と思うのに、なぜかとても怖くなります。
イライラしてない時や相談に乗っている時は楽しい時間もあります。

文章で伝わるか分からないですが、どうか‥
誰か私の気持ちが少しでも理解できる方や
繊細さんが生きやすい方法ありませんか?

もし夫と別居離婚をする事になれば実家に帰るので友人aも帰ってきたらどうしようとか思ってしまいます。
友人aが心配してくれるのは嬉しいんですけど、
私が強くなれれば問題ないのですが、難しいです。
親が心配なので亡くなるまでは近くにいたいので遠い所には行きたくないです。

タグ

No.3805652 23/06/03 21:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧