注目の話題
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (
「一生懸命育ててやってるのにあんたは親に全く感謝してない」と言われました。高校生です。 確かに私は普通に比べてかなり手間のかかる子だっただろうに、今まで根気強
スーパーで働いて初めてクレームを受けました。異物混入です。最初は、かなりのお怒りで頭が真っ白になり言葉がでてこず謝罪したんですが足りなかったみたいで最終的に店長

学校が土日は電話でないので急な連絡できないので、部活の時困ります。先生にきいたら、そうなんですよね、考えないといけませんね、何人かはリーダーさんにラインしたりし

No.2 23/06/04 17:04
お礼

≫1

ありがとうございます。
やはり、お子さんを通して、親に伝えておいてね、というのはまずいですよね。
スマホでやりとりの事も、先生はメールとかよくわからなくて、とリーダーさんに連絡方法をきいていたようで、ラインできないなら電話交換になるね、と先生とリーダーさんで話していたみたいです。
で、子供に、お母さん何て言ってた?みたいなに聞かれたみたいで。その時点で話が食い違ってるのに、電話交換して大丈夫なのか、と思いました。
リーダーさんは、連絡をやってくれるので、待たせている状態なので、早く決めないといけないのですが、休みに入ってしまい、先生もリーダーさんもいないので、相談する時間もなく困っています。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧