注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

25歳、妊娠中です。 付き合っている彼との間に妊娠が分かり、入籍予定です。 …

回答5 + お礼2  HIT数 428 あ+ あ-

匿名( ♀ W32UCd )
23/06/07 16:19(最終更新日時)

25歳、妊娠中です。
付き合っている彼との間に妊娠が分かり、入籍予定です。
付き合っている頃は特に問題はなく本当に友達のように仲が良く楽しくお付き合いで来ていました。
妊娠が分かりしばらく経ってから、上手くいかなくなりました。
私の心が不安定なのはもちろん原因の一つですが、妊娠がわかった途端にトラブルが出てきたり、しんどい続きです。
彼と幸せになりたいし、これからを楽しみな気持ちで妊娠生活を送りたいのですが全くうまく行きません。
ここ最近はしんどすぎて、離れることも考えるほどです。
それをするかと言われたら、お腹のことを考え絶対にしませんが。
彼は問題に直面しても、きちんと向き合ってくれますし解決するために行動もしてくれます。
日々の愛情も感じています。
ですが、私の心がずっと沈んだままで彼に今まで通りうまく接することができません。
頭の中では良くないとわかっているのに、できないのがしんどいです。
ホルモンバランスもあるのかもしれませんが、妊娠前と妊娠後では気持ちが天と地の差すぎて自分ですら追いつけていません。
毎日起きてから寝るまでしんどいですし、彼に連絡を取るのもしんどいです。
今まで通りに接しなきゃと気を張り続けるのにも疲れてしまいました。
彼に、申し訳ないです。本当に申し訳ないです。
妊娠とはこんなもんなのでしょうか。
こんなに毎日しんどいのでしょうか。
お腹の子に会うのは楽しみですが、これが長期続くかと思うとさらにしんどくなります。

タグ

No.3807020 23/06/05 23:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧