注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

パート先に新しく入って来た20代の女性 声が大きくて明るくて元気な子 ただ敬語が出来なさすぎて、しょっちゅう怒られてる 今日も電話応対でタメ口連発してたの

No.3 23/06/07 17:40
匿名さん3
あ+あ-

その方の声が大きくて明るく元気な所は誉めてあげられる点であると思います。なのでそこを誉めて敬語も使えるようになったら完璧だね!ってやんわりと助言したら、その方は多分すごく伸びそうな気がします。まわりに明るくて元気だと思われる方って多分、自然にプラス思考を心がけていると思うので、ガミガミ言い過ぎなければ素直に助言をきいて改善しようと自ら努力してくれるようになるんじゃないかな、、、

たとえ敬語が使いこなせても、声がボソボソしていて暗い印象でそっけないしゃべり方だったりしたらそれはそれで怒られる対象になる場合があるような気がします。お互いの良いところを励まし合いながら改善し合ってみんなが気持ちよく仕事できる日がいつか訪れたらいいですね。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧