注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

助けてください。 私は感情的になって小一の娘を怒鳴り散らしてしまいます。 …

回答9 + お礼0  HIT数 543 あ+ あ-

匿名さん
23/06/10 16:51(最終更新日時)

助けてください。
私は感情的になって小一の娘を怒鳴り散らしてしまいます。

きっかけは些細なことです。
娘が公園でお友達のママと遊びたい、ママより優しいし、かわいいから...と言ったのです。
子供の冗談、調子に乗った発言だと頭でわかっていても、帰宅後どうしても感情が抑えられませんでした。

娘は一人で登下校出来ず、私が付き添っています。
少しでも娘の不安を取り除きたくて、PTAや学校ボランティアに参加し姿を見せるようにしてます。
休日は自然に触れさせたり、娘が好きなゲームセンターへ行ったり気分転換もさせます。
スクールカウンセラーへも数回赴き、相談していますが

どうしても無理です。

独り善がりな育児、いい育児を目指したところで、私の暴言は虐待だし、子供は親から逃げたくてもすがるしかないのに...こんな私に育てられる娘が不憫で...怒鳴るのを辞められない自己嫌悪で毎晩一人で泣くほど辛いのです。

旦那に話しても仕事が忙しく、必要な支援はないです。


娘にも母親として否定された気持ちになりました。

「そんなに言うなら、○○ちゃんのママの子供になれば?」
「いいから一人にしてよ」
と涙を流し絶叫してしまいました。
怒鳴りたくなくて一人にして、と言ったら泣きそうな顔で腕にしがみついてきたのでついに限界で怒鳴りました。
その際、娘の手も振り払いました。

大人にも母親にもなりきれない未熟な自分が辛いです。

タグ

No.3808322 23/06/08 03:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧