注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

仲良くなった友達からのきつい言葉についてです。長文失礼します。 知り合って1年弱、共通点もありとても早いスピードで仲良くなった友人がいます。 はじめはとても

No.1 23/06/09 23:07
匿名さん1
あ+あ-

態度が変わったということで、彼女があなたと仲良くなったと感じているのは事実でしょう。仲良くなると自然にというか、ツッコミみたいなノリで話すタイプの人は結構いると思います。
あなたが彼女の言動で気になった点は「怒ったような口調」と「上から目線に感じられる態度」でした。これらに共通するのは語気の強さであり、文面だけ見るとあなたを傷つける意図はないと私は感じました。おそらく、彼女は「気遣いはしようとすればできるが、基本的に論理先行で、感情面では鈍感または苦手」というタイプなのではないでしょうか。また、主様は逆に感情を察するのが得意で、感情面で考えすぎてしまう事もあるのではないでしょうか。つまり、主様がMBTIで言うところのF、彼女がTという違いだと思います。
まとめますと、彼女は、気持ちよりも合理性を優先したいタイプで無意識的に語気を強めてしまうことがある。あなたは他人の感情面で敏感なため、ストレスを感じやすい。という感じだと思われます。
まあ無理に付き合ってストレスを感じ過ぎることも良くないので、自分の感情もそれなりに大事に、程々に付き合っていくのが良いのではないでしょうか。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧