注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

進路に悩む娘についてです。 娘はまだ中学一年生ですが、将来は菓子職人になりたいようで、よく家でケーキ作りの練習をしています。 卒業後は高校か専門かは

No.7 23/06/11 20:01
通りすがりさん7
あ+あ-

パテェシエールになるには で検索されると、理解されると思います。

英語 フランス語は、必須。(材料の名前、器具の名前等)日常会話でも使う。
ノートにそのままフランス語で書く場合も。

数学(暗算、体積の求め方等)は、必須。

娘さんには、当然の話をしたのだと思います。
娘さんは、まだ職業としての菓子職人については知らないので、教師の言った言葉が
事実であることは教えてあげて欲しい。

何になるにしても勉強は重要、親が子供にきちんと話をして
勉強にも目を向けてもらいましょう。

中1ですので、今は好きにお菓子を作りながら、まずは成績を上げましょう。
もし本気で菓子職人でパティシエールを目指す気があるのなら、
英語、フランス語を少しづつ覚えてもいいかもしれない。

専門学校でオープンキャンパスとか予定されているとこもあります。

今年からあちこちの専門学校や大学等見学されて、
今から出来ることを親子で話し合いをされてはどうですか?
学費とか材料費とか交通費とか、親も準備ですね。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧