注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

男の子はつらいよ 寅次郎忘れな草。1973年8月。シリーズ第11作。マドンナは浅…

回答1 + お礼1  HIT数 95 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
23/06/18 07:09(最終更新日時)

男の子はつらいよ 寅次郎忘れな草。1973年8月。シリーズ第11作。マドンナは浅丘ルリ子さん演じるリリー初登場。シリーズ屈指の名作!😆

語りましょう【ネタバレあります】

北海道は網走でレコードを売る寅さんは、場末のキャバレーなどで歌う歌手のリリーに声をかけられる。互いの身の上話をするうちに、自分達の生活は「あぶく」のようなものだと意気投合。また日本のどこかで会おう、と約束し別れるが、〜。

寅さんのマドンナとして同役でシリーズとして3回(特別編などを含めればさらに)出演する浅丘ルリ子さんはやはり特別な存在。浅丘ルリ子さんご本人も並々ならぬ思い入れを持って演じたそうです。

東京に戻ったリリーが歌っているのは、おそらく錦糸町か小岩あたりだと思いますが、何とも言えない場末感。山田洋次監督はこういうのを撮らせたら天下一品ですね。

深夜に酔っ払ってとらやを訪ねるリリー。なだめようとする寅さん。「何も話を聞いてくれないじゃないか」と泣いて飛び出してしまうリリー。なんとも切ない😭

観ましたか。



タグ

No.3814879 23/06/18 06:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧