注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

窓の少ない住宅に住まわれている方おりますか?私は今引っ越しを考えてまして出来るだけ窓のない家を探しているのですが、戸建ての場合やマンション等の家賃等でそういう住

No.1 23/06/19 16:56
匿名さん1
あ+あ-

採光は必ず最低でもこのくらい取らないといけないっていう、決まりはあるので、その決まり分だけは確実に窓作らないといけないです。
それ以下になると家が暗過ぎて湿気がたまったりカビになったり、換気が十分にできないとか、暗い家で気持ちが落ち込むとか、様々な弊害を引き起こすんだと思います。
その基準を満たしてもなお窓が少なく暗い家もあると思うので、そういう家を探してもいいと思いますが、湿気、カビ、換気がしやすいか、洗濯物、気持ち落ち込まないかなどは気にされた方がいいのかなと思いました。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧