注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

男は収入が大事だけど女は見た目が良くないといかんよね、とか言う数学教師どう思いますか。 不快な気分になりました。 あと国語のディベート(討論)の内容、「顔と

No.11 23/06/30 17:33
匿名さん11
あ+あ-

ディベートのテーマは、先生が決めたのでしょうかね。
わかりやすい形にしたのかもしれませんが、

例えばですが
特に日本や韓国は特にルッキズム(外見至上主義)が
はびこっている今日この頃であるが。
世界では、最近ポリティカルコレクトネスや
多様性(ダイバーシティ)なども言われていており
ルッキズムの問題を考慮している傾向がある。

いう前置きを話した上で
顔と性格、どちらが大事か?というテーマであれば
そこまで不快に思わなかったのではないでしょうか。
もちろん、先生としては、上記のことを
高校生ならば知っていることを想定?期待?して
わざわざ言わずに、顔と性格、どちらが大事かというテーマで
どのくらい上手に学生が議論できるかを試しているということも
あるかもしれませんね。
その先生が、デイベートが終わった後に
色々、補足や意見などは言ってくれましたか?

ディベートの場合、討論、勝敗を競うものですからね。
(ディスカッションでは問題解決の道を探るための
議論という感じですけどね。)
先生から、このグループは顔、このグループは性格の側に
ついて意見をするという風に決められた場合
どのように話すのかを考えるのは有意義だと思いますよ。
自分がそう思わないと思っていても、反対の側について
その意見の正当性を説くのも、議論の練習になると思います。

ただ先生のテーマの作り方が、終わってると思って終わるのではなくて
不満があっても、自分自身は質のいいディベートにするために尽力されればいいのでは?
説得力のある意見を言えましたか?
実際、就職活動の時にもディベートがあるところもありますので
高校のうちから慣れておくのもいいでしょう。
(小中学校でも最近は日本でもするのでしょうかね。。)

数学の先生の物言いは問題ですね。
あまりにもひどければ校長や学年主任に伝えて、上の方から
教師に注意してもらえるといいですね。

見た目が良くないといけないというのは、
一般的にそういう傾向があるのは事実でしょう。
とは言え、学校でいう発言ではないですよね。。
プライベートで友達というなら別ですけどね。
(良くない価値観は変わったほうがいいですが。。実際難しいですからね。
だからせめて場所をわきまえて周りを不必要に不快にさせないように
したほうがいいと思います。)

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧