注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

パーソナルスペースについて教えてください。 無意識な状態では至近距離(4,50センチ)でも平気そうなのに 急に気づいて「近すぎる」と意識的に距離を開けるのも

No.3 23/06/27 19:05
お礼

≫1

もともとというかその位の距離感で話をする関係でした。
ごく自然に無意識に。

そもそもパーソナルスペースというのは無意識にとろうとする距離感ですよね?
全くの他人、知り合い、親しい友人、家族や恋人などでその範囲は違うと思いますが。


でもその話をしたときは相手の考えていることがわからなくなっていて
それであえて距離を縮めてみたのです。
近づいた時も話しているときも彼は一歩も後ずさることはありませんでした。
ある程度お互いの言い分を言い終わったとき「近すぎる」と言ってわずかに距離を取りました。
(例えば4,50センチを5,60センチにするぐらい)

意識してとる距離も無意識の行動も同じなのかどうかが知りたかったのです。

ありがとうございました。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧