母親に愛されたけど、この先母親とどうしようかなと悩んでます。みなさんの意見を聞き…

回答4 + お礼2  HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
23/07/01 12:57(最終更新日時)

母親に愛されたけど、この先母親とどうしようかなと悩んでます。みなさんの意見を聞きたいです。ちなみに私は病気、障害持ちです。いい歳で、立派に成人してます。でも社会経験が極端に少ないから、気分は10代のような感じです。
母親は、私には似合わない可愛い服を買ってくれたり、いろんなところに遊びに連れて行ってくれたり、妖精やかぐや姫みたいだと、可愛いがってくれました。でも、母親と共依存です。去年まで、歩く時も母親に手を引っ張られながら、私も母親にしがみつきながら歩いたくらいです。
母親は私の面倒を見るのに一生懸命になってくれました。私が普通に話せない、動けないから、手取り足取りなんでもやってくれました。ちょっと行き過ぎかなという感じもありました。もう母親がいない場所では、やっていけないのではと不安になります。

病気や障害持ちの人で同じような人はいますか?私はバイトも仕事もしたことありません。ご飯も作れるのはみそ汁くらいです。母親がいなくなったら、または年を取ったら、と不安です。母親が面倒を見れなくなったら、たぶん障害者施設行きになるような気がしてます。そこで、母親以外の人から介護されながら生きていくのは、とても辛いなと思います。いま母親とこの先どうするか、相談しても、母親は「あなたが元気に立派になってくれたら、それでいい。それまで面倒を見る」という感じです。でももう私はいい歳です。母親もかなりいい歳です。いくら病気持ちでも社会に出られなかった悔しさで悩みます。

タグ

No.3822414 23/06/29 09:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧