注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

家事の価値観、、? 彼と同棲しているのですが、モヤモヤすることがあり聞いてほしいです(TдT) 私が洗濯片付け、彼はご飯準備と分担して動いて

No.8 23/07/03 07:58
匿名さん4 ( ♀ )
あ+あ-

返信ありがとうございます。

次の日!!

それは嫌ですね。

さすがにそれは「今日のものは今日中に片付けたい」って言っていいかも!怒るより提案って感じの方が聞いてくれるかな?

で、その話し合いの後は当日中は気になっても我慢で、その日に終わらせなかったら注意していいかなと。

でも私は相手のペースを待つのもイライラしちゃうから、期待するのはやめて「全て自分でやるから手を出さないで」って感じになってますね。

結果、分担よりやることの負担は多いけど、相手のペースややり方にイライラすることがないので、ストレスとしては半減しています。

確かに二人のことなのに、なぜか女性はやるべきこと、男性は手伝いって認識なのがそもそも違いますよね。

その分生活費の負担を男性側に多く求めるとか、金銭の負担が同じ割合ならしっかり家事も半分で、手伝うのではなく自分のやるべきことって意識に変えて貰うなど、ゆくゆくその辺りの折り合いもつけていった方がいいかもしれませんね。

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧