注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

昔の男性ってすごいですよね。低収入で親と同居という条件でも普通に縁談があって 嫁が来てくれて共働きしてくれて姑に仕えてくれて子供もたくさん産んでくれて。 し

No.2 23/07/05 21:51
匿名さん2
あ+あ-

普通に縁談があって

選びたい放題ではなく、おヘチャさんやオデブさんでカカア天下取る人でも断りにくい場合はあったよ。
親も「さっさと身を固めろ」と今よりうるさかったよ。


姑に仕えてくれて

介護の外注が一般的でなかった時代、自分が主な介護者じゃなくても、要介護の親と同居というだけでやばいよ、介護関係のドキュメント見て想像してほしい。


子どもをたくさん産んでくれて

不妊への扱いが今よりもエゲツナイ

共働きしてくれて

共働きは少なかった。専業主婦率は圧倒的で、今よりもずっと女性の雇用も給与も厳しかった。共働きさせる=恥ずかしい旦那みたいに言われた。


離婚もされないし

離縁がなかったわけじゃない。
あと人権ないレベルで尻に尻に敷かれてる旦那さんも普通にいた。



簡潔にまとめると「今よりも圧倒的に自由がなかった結果の昭和皆婚時代」です…

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧