注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

最近 バイトの男子大学生が自分の都合で休みすぎです。 理由はお客様からクレームを名指しで投稿されて、その投稿された曜日を理由つけて、休むようになりました。

No.7 23/07/08 21:48
匿名さん7
あ+あ-

学生アルバイトなので、そんなもんです。
4さんの仰る通りです。
面談でもして、この先どうしたいのか、このままで良いのか、周りの人達の事など、話し合う時間があるのであれば、話し合っても良いかとは思いますが、その子が居なくなると仕事が回らない、というのも問題かと思います。
学生アルバイトからそのまま就職でも無さそうですよね?
現状をそれとなく伝えてみても良いのかな、と思います。
勘の良い子なら察して辞めるか、素直な子ならもともとトラブルは起こさないように努力するとは思います。
お互いの成長になる方向を探りましょう。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧