注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

四十代前半、パート主婦です。年齢相応のものを身に付けずに初の事務のパートに入り、…

回答4 + お礼0  HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
23/07/13 14:30(最終更新日時)

 四十代前半、パート主婦です。年齢相応のものを身に付けずに初の事務のパートに入り、悲惨です。知的障害はないようですが、理解力に乏しく、注意して書類を見ても、目も耳も節穴です。主人と子供からも「邪魔くさい」と言われます。自分が悪いのはわかりますが、どうしていいかわかりません。
 先日パートの時間を終え、午後からの人に業務の引き継ぎをした際、伝え忘れたことが2、3あり、午後の人に迷惑メールをかけた可能性が高いです。帰宅後に気づき、気になって夜も寝られませんでした。他にも、ちょっと調べれば解決できることを先輩にきく、電話で問い合わせがあった時にその場でPCデータを開いていたら解決したかも知れないのにそれを思いつかず周囲に聞くのでことが大きくなる、ヘタレ…仕事の全てができないわけでないのですが、しょっちゅうこんな感じです。マニュアルから外れること例えば、咄嗟の対応、そのときの状況に応じて動く、電話での対応を次方に引き継ぐといったことが苦手です。

 子供が私立学校に入ったため、勤務時間の延長を願い出たいと思っていたところですが、これでは延長どころか辞めないといけないぐらいです。今回のように時間があって、見直しながら文章が書ける時は、それほど失敗は無いです。文面だけでは障害と思われないかも。

 あるあるなんでしょうか、それとも私だけでしょうか。

 答えに困る内容かと思いますが、相談できる人がなく苦しいので、吐き出したく投稿させていただきました。読んでくださって、ありがとうございました。

No.3831716 23/07/13 06:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧