注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

最近不登校の中学生です。 私には大切な友達の1人がいます。 その友達について、その子はめっちゃツンツンしてて正直怖い時もあります。でも友達思いの優しい子だと

No.3 23/07/16 10:27
duff ( 34 op7SCd )
あ+あ-

顔を会わせるようになったらまたコミュニケーションが密になるかもしれませんよ?

自分は高校入学のときに中学の友達とはあまり会えなくなってしまい、専門を卒業してから地元を離れ就職し、転職と共にまた引っ越し、更に転職しています。
高校、専門時代はアルバイトをしていました。
学校、複数のアルバイト先や職場
いつだってそのときそのときで同じコミュニティの人達とプライベートで遊んだりしていました。
しかし離れると自然と連絡も減ってしまうのです。

全員と繋がりがなくなってしまう訳ではありません。
中学、高校の友達、前の職場の人..
何人かはまだ繋がってくれています
30年弱友達でいてくれてる人もいます

会わなくなって疎遠になるか関係が継続するかって、相性や、どれだけ心でつながれているかってこともあるんじゃないかな。
あとは成り行き次第だと思います。
だから、未読スルーもしょうがないと思うのです。
怒っているとは限らないかと。
捉えようによっては寂しいことを言いますが、その子が主さんのことを気にせず、自分主体で生きているのだと思います。

顔を会わせる機会が減ってしまったから心の距離が自然とできてしまったのではないかと思います。

答えはその子しかわかりませんけどね。
そういう可能性もあるかと。

長くなってしまってすみません。
もしお返事くださるなら気にせず短文で構わないです🙇‍♀️

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧