注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

父との同居について。 私:30代女、既婚(子なし)、兄弟なし、正社員 父…

回答3 + お礼3  HIT数 867 あ+ あ-

匿名さん
23/07/17 06:53(最終更新日時)

父との同居について。

私:30代女、既婚(子なし)、兄弟なし、正社員
父:70代、独居、休職中、父の兄弟は更に地方に在住、要介護1

今年のはじめに、父が病に倒れました
完治はなく、通院治療で薬にてコントロールするのみです。
副作用で倦怠感、高熱、浮腫、排泄に間に合わないなどあり、週一ヘルパーさんに入ってもらってます。

夫が実家での同居を提案してくれ、父も同居を了承。
実家の空き部屋、3室(1室6畳)を私達夫婦の部屋にとなりました。
3室の内、1室は元々の私の部屋で、残り2室は物置だったので、2室の荷物を片付けなければ住める状態ではないので住めるように片付けさせて欲しいとお願いし、父も了承しました。

数ヶ月後、父から部屋は片付けられないから、元の私の部屋1室にしろと言われました。
それでは私達夫婦の荷物をどれだけ最低限にしても住めないと伝え、父から改めて2室ならいいと言うので私達も妥協して了承し、そして改めて部屋を私が片付けるということで、父も了承しました。
翌週に片付けるため帰省し、不要そうな物、不明な物、残す物と分別していましたが、部屋の物を触るな!怒鳴られました。
その日に片付けをすることを伝え、父も了承していたにも関わらずそう言われ、ぽかんとしてしまいました。
その日は中断し、後日改めて話をすることにして帰宅しました。

引越しを予定していた日まで2ヶ月を切り、そろそろ荷物を本当に片付けないと私達も今の家の荷物を片付けられないと伝えましたが一向に返答は変わらず、また6畳の1室のみと言い出しました。
そんなことが何度もあり、あまりにも何度も話が変わって、引越しまでのタイムリミットもあり、じゃあ同居は辞めましょうと言いました。
その時に前に部屋の荷物を分別した際に、私が実家暮らしをしていた時に捨てたはずの物が出てきたことを伝えました。
それは昔の友人とのアルバムや手紙などで、私はその友人に酷い仕打ちを受けて縁を切ったこともあり、思い出したくない過去として捨てた物でした。
その事を父に伝えました、だから?と言い、お前は俺の子供だから俺に決める権利があると言うのです。
幼少期に買って貰った物など、父が思い出として残しておきたいならわかります。ですが、私が成人して自身で働き生計を立て、購入し、捨てた物まで残されていたのです。
それはおかしいのではないか?と言いましたが、返答は変わらず、そうだけどお前は俺の子供だから、俺が決めるし、それはもう俺の物だと言いました。
私は呆れ果ててしまい、わかりました。とだけ伝えました。

そして父のこの態度に限界を感じました。
現在、帰省中ですが、この帰省を最後に実家での同居も正式に取りやめにし、近くに住むという選択もせず、今後かかわり合いを持たないためにも通院などの付き添いも断る事にしようかと思っています。

親との関係ってこういうものなんでしょうか。
寄り添い、元気づけるために自身の生活を犠牲にまでしてきましたが、わからなくなり、しんどくなりました。

タグ

No.3834334 23/07/17 01:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧