注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

自分なりに耐えて耐えて。。。 それでももう限界だなって思ったら、逃げてもいいかな?

No.13 23/07/20 19:57
お礼

≫11

そうなんですよね!
正論だけど正しくはない、その通りだと思います。
間違ってるという意味ではなくて。。。

例えば、この場では、間違ってても長いものに巻かれろみたいな。。。

そういう正解だと思ってます。

でも。。。やっぱり間違ってることはやだ。。。それによって困ってる人がいるのに。。。って思うんですよ。
誰も迷惑かかってなくて、私だけが我慢するなら従うんですが。

実際あったことを言うならば、低学年の娘が地域のお祭りで踊るのに、練習日を減らされてしまってて。
異例の小ささで参加することになったのに、練習日もう少しくれませんか?と言っただけなのに、その発言が空気を乱したようで。。。
でも地域のお祭りは神社。神社側は完璧を求めてるのに、他の保護者は楽しさ重視で自分勝手。

保護者の1人に、もう少し大人になりなよ!と怒られました。
最後まで納得いかずに辞めてやりましたが、悪く言いふらされてるんだろうなって思います。

その他、嘘つく親、子供のしたことを親として謝らない親、逆ギレの親。。。

そんな人たちになんで私が、うちが悪く言われるんだろ。。、と思うと苦しくて仕方ないです。

13回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧