注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

スーパーでレジのパートをしています。 (30代です) 始めて3ヶ月経ちますが…

回答7 + お礼7  HIT数 577 あ+ あ-

りぃ( ♀ aBnMCd )
23/07/20 14:16(最終更新日時)

スーパーでレジのパートをしています。
(30代です)
始めて3ヶ月経ちますが商品を
スキャン後カゴへ入れる動作が
手際良く早くできなくて悩んでます。

始めて1ヶ月の頃にお客様から
遅いと怒鳴られてから常に
『遅いと思われてイライラ
させていないだろうか…』と
考えるようになりました。
また、そう考えるせいか
動悸がしたりめまいで
気を失いそうになる時もあります。
精神安定剤を飲んでますが
それでも症状が出ます。

続けたいのですが
レジ作業中に体調を崩す方が
周りに迷惑をかけるので
迷惑をかける前に
辞めるべきでしょうか。

また、同じような経験がある方で
辞めて違う仕事に転職して
良かったなどありましたら
教えていただきたいです。

タグ

No.3836546 23/07/20 09:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧