注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

今日とある人から「新しいことにチャレンジをしない性格だよね」と言われました。 確かに緊張しやすい性格なため新しい事をするのが苦手です。 仕事でも同じ内容を繰

No.1 23/07/25 17:26
匿名さん1
あ+あ-

自分は元々は主さんのような性格でしたが、今はどちらかと言うと新しいことにチャレンジするタイプかな?と思います。
どちらも経験してみて思うのは、無理せず自分らしく生きるのが1番だと思います。価値観の合わない人に無理に合わせる必要もないし、生き方を押し付けるなんてもっての他です。
人にはその人の過ごしやすいペースがあるんですから、毎日を堅実に過ごされてる事に自信を持ってほしいです。
パニック少しは落ち着かれましたか?もう仕事の事も忘れてゆっくりされて下さいね。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧