注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

大人の発達障害の診断について。受けなきゃ良かったかなと若干後悔しています。 …

回答3 + お礼2  HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
23/07/28 17:23(最終更新日時)

大人の発達障害の診断について。受けなきゃ良かったかなと若干後悔しています。
↓このような背景があり(私の過去質です)、自身が発達障害ではないかと疑い、診断に行きました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13283031023

問診をして、「可能性が高い」と医師から言われて、スクリーニングというものを受けることになりました。
そこで「可能性が高い」と言われたことに関して、私はしばらくショックで固まってしまい、ぼーっとして呼ばれても反応できず、そのまま検査の前に号泣してしまいました。
自分で「発達障害かもしれない」と思いながら行ったにも関わらず、受け止めるキャパがないこと、診断に行かないほうが良かったのではと思いました。
しかしせっかく来たんだからと思い、スクリーニングを受けました(付添人はいないので、主観でのスクリーニングです)。
2週間後に結果を知りに行くんですが、正直怖いです。
スクリーニングでは発達障害の有無はまだわからないんですかね?
スクリーニング後に詳しい検査をしていくのかもしれませんが、もうどうしていいかわからないです。

No.3842353 23/07/28 15:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧