注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達

痩せたら、何が良いんですか? 何か、ダイエット、疲れちゃった。 運動しても、体質みたいで全然、痩せません。 もう、一生、デブで良いや。

No.4 23/08/01 16:51
匿名さん4
あ+あ-

普段運動しない人が急にハードな運動したら絶対途中で挫折しますよ。
あと、結果を求めるから駄目なんです。
健康的に痩せると妊娠しやすくなるらしいし血流がよくなって代謝が活発になって便通良くなってむくみがとれて体が軽くなって免疫力もあがる…らしいです(ネット調べ)。
私は毎日ストレッチやリンパマッサージを3年くらい続けていたら風邪ひかなくなったり自律神経が整って生理痛の症状が軽くなったりしてます。「痩せるため」に運動するんじゃなくて「健康でいるため」に少しづつ毎日コツコツと無理のない範囲で運動を続けていたら3年で3キロ痩せました。たったの3キロですけどね。いいんです。チリツモしか勝ちませんから。
運動が嫌ならバランスのいい食事を心がける、好きなものを我慢したくないなら運動する、私は後者を選びました。
私についた脂肪は、綺麗でいる為の努力を長年サボった証でもあるんですから、長年かけて今脂肪をとる努力をしています。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧