注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

力による暴力はあってはならないけど、言葉による暴力は容認すべき? 彼氏が言…

回答9 + お礼0  HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
23/08/06 07:46(最終更新日時)

力による暴力はあってはならないけど、言葉による暴力は容認すべき?

彼氏が言うには
「腕力は個人個人のフィジカルや素質によって差があるから、力による暴力を人に振るってはいけない。
でも、言葉はどんな非力な人でも駆使できる。
なのに言葉によるイジメやモラハラを訴えるなんておかしい。
嫌なら言い返せばいいだけ。口があるんだから。
言葉を話せるのに言い返せずに良いようにやられる奴は、言い返さないから悪い。
言葉によるモラハラ云々なんて問題視すべきじゃない」
とのこと。

「そうかなー。口喧嘩も強い弱いがあると思うよ。語彙力の有無とかもあるし、キツい言葉を使うことが出来ない人だっていると思う」と言いましたが
「口喧嘩で強くなれないは甘え。体のポテンシャルに関係なく強くなれるんだから」と言っていました。

皆様はどう思いますか?
言葉にも個人個人の力量差ってありますよね?

タグ

No.3848292 23/08/06 01:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧