注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

昨年末に初めての出産をしました。 妊娠初期、実母が初産で心配だから里帰り出…

回答4 + お礼1  HIT数 496 あ+ あ-

匿名さん
23/08/09 09:28(最終更新日時)

昨年末に初めての出産をしました。

妊娠初期、実母が初産で心配だから里帰り出産をしてほしいと言ってくれましたが、旦那が頑なに拒否しました。
私も初めてのことで不安だから里帰り出産したいと旦那に言いましたが、言い合いの末に結局折れてしまい、里帰り出産は無しになりました。

妊娠後期、逆子で帝王切開の可能性が高いと聞いて、実母も義母も新居へ育児を手伝いに来たいと言ってくれました。

私も「嬉しいです、心強いです」と返答しましたが
旦那は実母も義母も新居に来られると気を遣うから嫌だと言って「僕は夫婦二人きりでの子育てを大変だなんて思っていません。自分の子ですから。夫婦二人で育児します」と宣言し断固拒否しました。

そしてフタを開けてみれば、育児をほとんど手伝ってくれません。
それどころかリビングで深夜3時まで大音量でアニメを観たり、トイレや部屋のドアをバーンと閉めたり、やっと寝た赤ちゃんの横でツイッター(今はX?)を観て「ウソー!マジでえ?」と叫んで赤ちゃんを起こします。

もう少し気を遣ってよ!!トイレのドア静かにしめて!深夜のアニメはボリューム下げて!と怒っても、「だって〇〇(赤ちゃん)うるさくしてても寝てるときは寝てるし、静かにしてても起きる時は起きるじゃん。イライラしてるからって人のせいにしないで。ハァ~(´ヘ`;)もうちょっと気楽に構えたら?赤ちゃんいるからってアレだめコレだめ言ってたら育児がしんどくなるよ?」だって…

赤ちゃんが夜中に泣くと舌打ちして「俺寝られないんだけど?泣き止むまで外出てくれない?」と言います。
2月の寒い時期にも言われたことがあります。

正直もう離婚したいです。
男性ってこんなもんですか?
何が「夫婦二人きりでの子育てを大変だなんて思っていません」だよ!
父親になってくれるの気長に待つべきですか?

タグ

No.3848555 23/08/06 13:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧