注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

日本の鉄道において性別によって乗れない車両は存在しません 女性専用車両でも法律上で男性は乗車する権利があります 私は男性ですが、女性専用車両に男性も乗れると

No.11 23/08/07 21:56
お姉さん11
あ+あ-

女性専用車両に乗っている女性の中には、痴漢行為などによって心に大きな傷を負っている女性もいます。
男性も一緒に載っている車両には乗れないが、女性専用車両になら乗れる、という女性も中にはいると思います。
主さんの行為は、そういう女性に大きなストレスを与える行為です。
主さんの行為によって傷つけられている人がいる、ということにも気づいてください。
ご自身の権利を主張するばかりでなく、他人の権利も尊重してください。

女性専用車両が作られた意味、優先座席がある意味を、今一度考えてみてください。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧