注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

付き合って三年 結婚して一年 同居して半年 結婚式をして二ヶ月28歳同士夫…

回答13 + お礼6  HIT数 1434 あ+ あ-

匿名さん
23/08/12 10:46(最終更新日時)


付き合って三年
結婚して一年
同居して半年
結婚式をして二ヶ月28歳同士夫婦です

月に一回以上喧嘩をして、よく旦那が実家に帰ります
そのため仲直りには1週間ほどかかります。

喧嘩のきっかけはどれもくだらないものばかりでしたが私が突っかかっていました。
今回は運転中の言い方で喧嘩をして、旦那は実家に帰りました
その日に電話をして次の日帰ることと仲直りを約束しました。
帰ってきた旦那はずっと背中を向けて無言で仲直りするつもりがない態度だ!と責めてしまいました。
また実家帰り、こっちに帰ってきても深夜で顔を合わせないようになったり音信不通になったりして避けられていました。

喧嘩から1週間後、帰ってきた旦那にもう仲直りするつもりはないと伝えられました。

私が怖い。家に帰るのが怖い。もうだめ。

離婚は?別れたいのか?私にもう気持ちはなくなったのか?には無言でした。

仲直りしたくない。という旦那に不安で質問攻めしてしまいました。
最後にチャンスがほしい。というと頷いてはくれましたが
毎日ご飯を食べず、深夜12時すぎに帰宅(どこかで時間を潰して)、会話はうん、ううん。のみ、ソファで毎日寝る。
おかえりと言うために起きて声をかけるたびに重たいことをしているんじゃないかと感じました。

このままでは彼の体が壊れる。チャンスは貰ったけど重たい行動を繰り返して嫌われるだけだと思い、
深夜に帰宅した彼に声をかけて、食欲はまだ出ない?実家だとご飯食べれそう?と聞くと頷いたので実家にお互い帰りませんか?と提案し頷きました。
まずは数日間離れて週末に一度会うお願いをしました。

母に相談し
私に悪い所はあった。転職のことを何度も言う。ボーナス、給料のことも言うのはよくない。自分の母親に買ってもらったことを言うのもあまり良くない。束縛しているように見えるとアドバイスをもらいました

喧嘩の内容はくだらなく、仲直りできそうだか、たぶん、今までこういったことの積み重ねでもう無理となってしまったのではないか?と。
彼は我慢してしまうタイプです。今までも喧嘩の後に何か不満があれば言ってくださいと言ってもありません。と言う人です

転職のことも彼がずっと転職したいボーナス出ないと言っていたので、いつ転職する??ボーナス今回も出なかったの??と言ってました。私は口を出すべきじゃなかったのに結婚したからと傲慢になっていました

また彼が喧嘩のたびに実家に帰ったり音信不通になるのでご飯とかどうしたらいいの!?とどこにいつまで泊まるのか連絡させていました。

言われるまで気づかなく、はっとなりました。
今後、どうしたらいいのかわかりません。
少し離れることにしましたがたったの数日間ですし週末会うのも相手がつらいかなと不安です

でも期間あけすぎるのも良くない。本人に聞くしかないですが
前に進むためには相手から、何が許せなかったか。今後どうするのか。出来ることはあるのか。を聞きたいと思っています
仲直りしないと冷たくされてから、関係が修復出来た方はいますか?またその方法が知りたいです
発言、行動をすればすべて不正解で余計悪くなる気がしてとても怖いです
週末、やっぱり会えないと言われるのも予想しています
また黙ってしまう相手から意見を優しく時間をかけて聞く方法も知りたいです。

タグ

No.3851497 23/08/10 12:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧