注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

親がなくなり兄弟だけの場合、長男が 他の兄弟や家族を、おもてなしするのが当然ですか?金銭負担が大きくて不満です!

No.16 23/08/14 08:32
匿名さん2
あ+あ-

度々すみません。
他の方へのご返信を拝見してのレスですので、恐縮ですが、
入院時の保証人でしたら、病院に相談すれば
何とかなるようです。万一、保証人がいないからと言って、入院が必要な人を入院させない事はないそうです。詳しくは、入院時保証人で、検索してみてください。
その他の保証人は保証人代行サービスもあります。
いずれにしても、旦那様が一人っ子だと思えば良いのでは?
但し、縁切りをするとしたら、旦那様のご兄弟ですので、まずは旦那様のご意向が大切だとは思いますが。

16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧