注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

82歳の祖母が認知症? 孫です。 私の祖母はめちゃくちゃ元気です。 80歳でも乗馬をしたりトランポリンを飛んだりしていて、常にポジティブ。今まで我慢をして

No.4 23/08/15 22:47
匿名さん4
あ+あ-

イメージとして
スーパーに買い物に来て、何買うか忘れちゃったのは、物忘れ
スーパーに買い物に来て、なんでここにいるのかわからないのが認知症

この話をすると、大抵は「あ~そういう事なんだ」となります。

また、人間年を取れば老化します。
記憶力だって低下する。年相応の物忘れなんて誰にでもある。

人は色々と老化していく。

その中で、物忘れとは違って
渡したのに渡されていない(スーパーの例えで言うなら後者)とかだと怪しい。

また、認知症は自分が認知症だとわからないものです。
最初は認知症だと分かっていても、理解していた事を忘れるからです。

色々な認知症があるので一概には言えませんが、ざっくりとした感じですが覚えておくといいですよ。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧