自閉症グレーゾーンの子の育児に限界を感じる時があります。 2歳ですが、自閉症かもと思っていますが、人見知りが異常で他の家に行くとずっと帰りまで泣き叫んでいます

No.3 23/08/22 16:03
匿名さん3
あ+あ-

自閉症グレーゾンの子供を育てる母親ですが、他の方も仰っているように、まずは保健課に相談して、児童精神科医の元に定期的に通院しつつ、保育園に入る前に親子で教室に通った方がいいと思います。自治体にもよりますが大抵は「集団行動に慣れる教室」「言葉を促す教室」「癇癪を和らげる教室」などがあり、それは子供だけで通うものではなくて母子で学んでいく教室です。お子さんが苦手な部分をフォローアップしてくれるのでオススメですよ。

教室がある日は午前中か午後どちらかは2人きりになるのは避けれますし、大きな保健センターなら通院してる子たち用のキッズスペースもあることが多いし、そこで同じ悩みを持つお母さんと話す機会も作れます。

1人で抱え込むのは難しいです。医師に話を聞いてもらったり、同じ悩みを持つママ友と話をしたり。そういう方向にもっていったほうがいったほうが根本的な解決に繋がると私は思います。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧