注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

素人ながら介護を勉強すれば するほど ケアマネは、無用の長物ですね 現場の苦労を踏み台にして 少しの知識で偉そうに クズとしか言いようが無いです

No.5 23/09/03 21:34
主婦さん5
あ+あ-

≫3

それは、そのケアマネさん個人の問題だと思います。
とても有能なケアマネさんも、見えますよ。
私の母のケアマネさんには本当によくして頂いて、使えそうなサービスを提案してくれたりとてもお世話になりました。
一人暮らしの母が自宅で動けなくなっていた時には、ヘルパーさんと連携してすぐにショートステイを手配してくれ、次の老健も空きが出たらすぐに入所できるよう手はずを整えてくれました。

ケアマネさんも人間なので、こちらの様子を見て必要なサービスやケアプランを積極的に提案してくれる人から、お願いすれば動いてくれるけどケアマネ側からの提案はできない人や、中には主さんのお母さんのケアマネさんのような人まで様々だと思います。
事業所に言えばケアマネさんを変えてもらえるので、その方向で検討されてはと思います。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧