注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

結婚して2年目の30代旦那についてです。 離婚するほどじゃないと言い聞かせていますが、 イライラすることが多くて 子供はまだいません。 ・日

No.6 23/09/06 10:20
アドバイザーさん6
あ+あ-

結婚間もないのに、悲しい会話ですね。
確かに、ご主人の何気ない言葉に嫌味を感じますが、さらりとあなたに気遣いもしていますよね。
あなたが、怒っているときに配慮もしているし、風呂掃除もしてくれるんですね。
基本的に結婚後の男性は、上から目線で物事を言います。
実際私の夫もです。
感謝の気持ちは、思っていても口には出しづらいから動いて掃除などもしてくれるのかなと思います。
本当にあなたに愛がないなら、口だけで動かないと思いますね。
感謝の気持ちを面と向かっては言えないご主人なのかなと割り切って、もう少し様子を見てみたらどうですか。
年齢的に角が立つ若さなので、中年にもなればあなたの大切さに気付くかもしれませんよ。
実際、ご主人と同じ性格の夫と暮らしています。
若いころは、イライラやむかつく事がありましたが結婚して20年、夫も丸くなり仲良く生活をしています。
浮気や、ギャンブルで離婚をするなら仕方がありませんが、ご主人の良い所を探して割り切ってみてはどうですか。

6回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧