注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

交換や詰め替えは面倒なものですか。 よくトイレットペーパーがなくなったのに…

回答4 + お礼4  HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
23/09/09 09:08(最終更新日時)

交換や詰め替えは面倒なものですか。

よくトイレットペーパーがなくなったのに新しいものをつけかえないとかホチキスの針を補充して詰めないとかボヤく人がいますが、詰め替え作業ってそんなに面倒でイラつくものですか。

私は新しいものに付け替える作業がとても好きでむしろやりたいタイプです。シャンプーや洗剤の詰め替えや新しい石鹸を出すことに喜びを感じるので、むしろ折角新しいものに変えるチャンスを他の誰かがやってしまっていたらとてもガッカリしてしまいます。

家族の誰にもやって欲しくないし、詰め替える作業がワクワクして大好きです。

シャンプーなどはなかなか無くならないので詰め替えできる機会が少ないので詰め替えられる時期が来るのが待ち遠しいです。なくなりそうになると待ち遠しくてソワソワしてしまいます。

取り替えないと文句を言っている人の言葉ばかり見るのですが私と同じように交換や詰め替え作業をすることが好きという人は珍しいのでしょうか。

私は気が利くとかではなく単に交換や詰め替える作業が好きなだけです。無くなって空になったものを満たすことや新品のものを準備することが気分がいい感じです。

交換する事が嫌いな人は面倒だからなんでしょうか。自分がやらされていることに腹が立つのですか。

No.3873477 23/09/09 02:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧