注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

保活について。 現在産休中で0歳児を育てている者です。来年4月に復職するため、…

回答2 + お礼2  HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
23/09/12 17:15(最終更新日時)

保活について。
現在産休中で0歳児を育てている者です。来年4月に復職するため、保育園の1歳クラスに子供を入れたく保活しているのですが、第一志望の近所の私立保育園はかなり倍率が高く、入園申込み時には母親の面談があり、日々の生活や保護者の就労状況などについて保育園から質問があるそうです。
そこで質問なのですが、
①私立保育園入園申込み時に面談があった方、どんな事に注意されましたか?
②面談時の服装は派手でないオフィスカジュアルのような格好で大丈夫でしょうか。
③我が家の場合は保育園への送り担当が夫で、8時前から預けます。迎えは私で18時頃に迎えに行きます。かなり長時間の預かりになるのですが、この点は審査で不利になりますでしょうか。

初めての保活でわからない事も多く、たくさん質問してしまいすいません。私立保育園の保活を成功させた方、いろいろアドバイスを頂けたら幸いです。

タグ

No.3875320 23/09/11 14:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧