注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

友達が毎晩毎晩電話をかけてきます。平気で深夜の一時や、二時にかけてきます。 だけど、私は毎日学校があって、授業中に眠たくなったり、関係ないとは思いますが、

No.7 23/09/12 22:55
通りすがりさん7
あ+あ-

就寝時間は、決めている?

寝ると決めている時間が来たら、母親に携帯を預けましょう。

事前にその子に「私の体調が悪いので、早く寝るよう母親に携帯を渡す約束になった。
これからは、寝る時間には、母親が携帯を持って行くので、出られない」
と、話しておいてはどうかな?

もちろん母親に相談して、本当依に預けましょう。

親が携帯を取り上げているという話なら、電話はかかってこないと思います。
電話がかかってきたら、母親に出てもらいましょう。

休み時間に来るようでしたら、メールで、
「体調が悪いので休み時間は、寝ることにしたので、呼ばれても行かないので先に謝ります
ごめんね」と。

お昼は、食べ終わったら、保健室へ逃げる。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧