注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

男性と話してると不愉快になることが多いです 女性だと反論するにしても「あっははわかるけど~~かもしれないよぉ」みたいな柔軟な聞き方してくれるのに 男性は

No.3 23/09/13 16:52
匿名さん3 ( 43 ♀ )
あ+あ-

>そんな話し方されて気分いいわけないってこともわからないの?

たぶん、コレわからないんだと思うんですよ。

社会人になってリーダー研修というか教える側の研修で、勉強する人はしてるかな?
あと営業さんもこのピシャン!をしないようにしてる人多いイメージ。

相手を変えるのはなかなか難しいらしいのですが、して欲しいことをしてくれたときに喜んだり感謝してその行動をするといいことあるよを伝えるのと、そうじゃないことされたら、いまの行動が自分は嫌な気分になるのでやめてほしいって伝えていく
そうしてゆくしかないのかなって思ってます。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧