注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

障害者雇用ですが就活していまして28日に合同面接会に行くのですが某家電量販店で内容は清掃と商品管理で客対応もすることもあると求人票に記載がありましたが自分はAS

No.6 23/09/17 10:58
匿名さん6
あ+あ-

面接が複数回あるのは珍しい事では無いですよ。主さんの適正を見る為に人や内容を変えて2度行うんだと思います。
個人的に客対応は当然ながらクレーム案件の方から声を掛けられる場合もあります。
直接主さんへ文句は言わずともイライラとしてたり、怒り気味・威圧的な態度を取られる可能性もあります。
ひどい客だったら出会い頭に怒鳴ったりゴネてきたりする人も存在しない訳ではありません。
そのお店で働く以上、客側からすれば主さんの精神面は関係なく他の店員さんと同じに認識されますからその方々が行う対応を求められます。
そう言うイレギュラーな事に対応出来る自信があるなら良いですが、感情露わにする人の対応は避けたいと思うようなら店頭にでる仕事は避けた方がいいのかなと思います。
フォローするよ〜困ったら何でも言ってね、と面接時に言ってても実際は他の店員も客対応に追われてたら主さんのフォローもヘルプも行けませんから。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧