取り柄なし人嫌いな人間はどの様に生きればで生きることを許されますか? 以前、発達障害を扱った動画のコメント欄でで、70歳の親がいまだアニメだけ見て過ごし、

No.2 23/09/18 00:46
匿名さん2
あ+あ-

主さんはアニメを愛して作っている人達からすると心から感謝する存在だと思いますよ。

私もYouTubeが好きでよく観てますが
私が再生してイイねする事で
この人達も生活できてると考えていますw

70歳の方のアニメ好きな話も素敵じゃないですか。
それこそアンパンマンの作者さんは
70歳近くでアンパンマン始めたかブレイクしたかですよね。

外側のこの世の基準で考えると苦しくなる
一方です。

私が思う主さんにおすすめしたい事は

ご家族なり好きなアニメのキャラクターなり周りの人の取り柄(良い所)を探して書き出してみる事です。

見つけられる部分というのは
実は主さんの中にある事です。

あるからそれが分かるという仕組みです。

今の心境だと自分の取り柄はなかなか
認められないかもしれませんが

他人だとできるかもしれませんよね。
(特に好きなキャラだとw)

もしご家族の良い所を見つけられたなら
感謝と共に伝えられたらきっと喜んでくれるんじゃないかなって思うんです。

仮に主さんの思うような反応が得れなかったとしても駄目で元々で、
やってみてもいいんじゃないでしょうか。

もちろん無理にとは言いませんが…。

せめてアニメが好きな自分を誇りに思って欲しいです。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧