注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高校2年、娘は発達障害なんでしょうか? 高校ともなれば、明日の事を考え普通に寝る前にスマホを充電すると思います。しかし、娘はそれをせず、朝充電が30%しか

No.13 23/09/25 09:35
通りすがりさん9 ( ♀ )
あ+あ-

お礼レスありがとうございました。
薬についてですが、私が飲んでるのはストラテラという青いカプセルの薬で、一般的なものです。詳細はネットで調べてもりった方が分かりやすいと思います。

依存性や離脱症状などもないので、薬の中では安心して飲めるタイプのものです。ただ、飲み始めは吐気など副作用もあります。
覚醒されるようなものではなく、ADHDの人が飲むと集中できるようになり、普通の人が飲んでも変わらないものなはずです。私の感覚としては、気が散ることが減り、落ち着いて行動できる時間が増えたという感じです。パニックにならない。

娘さんですが、人間関係、お友達とは上手くいっていますか?自分の事を好きでいられていますか?

私は、これが1番大事だと思います。

私は、遅刻したり忘れ物が多かったり、ミスが多かったり、勉強も嫌いで、自分のダメなところには自信が無かったです。

けど、人間関係は得意で楽しい学校生活でしたし、自分の得意なことや良いところも自分で感じられてました。自分のことが好きで大切でした。

娘さんは、どうでしょうか?

人間関係が良好で学校生活が上手くいってるのなら、このまま見守って良いとも思います。

人間関係にも悩みが尽きない、色んなことが出来なくて悩んでる…と本人が困っていて相談があれば、受診でも良い気がします。

ちなみにですが私は現在、福祉関係の仕事をしてますが、あの人凄いね!とリーダーシップを発揮してる人、どんどんプロジェクトを拡大させて行く人はADHDの特性がある人が多いなぁ!と感じてます。私だけではなく、あの人の行動力や発想力、周りを巻き込む力は凄い!と皆が頼りにしてます。

学校生活だと、言われたことをキチンとこなせる人が評価されますが、社会に出ると真逆の人が評価されたりします。思いついたことをどんどんやったり、発想力、発言力だったり。私も昔から(自覚がなかった頃)バイト先や一般企業でデスクワークなどしてる頃から、物凄く仕事で褒めて貰えてました。

ADHDの特性を武器にすると、物凄く生きやすくなります。これは、障害だと名前がついてますが、私にとってはギフトであり武器で長所に昇華してます。適材適所ですね。そして、自分が出来ない所は周りがフォローしてくれたりと人間関係が上手くいってるのなら、薬も必要無かったり。私はそれで長年やってきましたよ。

13回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧