注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

中秋の名月を知らなかったんですが、私は教養がないのかもしれないと思い不安です。 …

回答6 + お礼7  HIT数 478 あ+ あ-

匿名さん
23/09/29 20:20(最終更新日時)

中秋の名月を知らなかったんですが、私は教養がないのかもしれないと思い不安です。
高一女子です。今日初めて中秋の名月というものを知りました。初めて聞きました。チュウシュウノメイゲツ…?ってなりました。一緒にいた友達2人は知っていたので驚きました。2人とも家で家族とお団子を食べるそうです。
私の家ではお月見をしてお団子を食べたり、土用の丑の日に鰻を食べたりといったイベントをしません。憧れではありますが…。

そういった知識は常識の範疇ですか。
そういうイベントをする家庭って多いんですか。

23/09/29 18:47 追記
今日は中秋の名月というものを知ることができて良かったです。
このような知識はどのようにして得られますか?
私には、七夕・クリスマス・初詣くらいしか馴染みがありません。全然日本人です。

タグ

No.3888562 23/09/29 18:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧