注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

旦那さんとのケンカ。 現在妊娠8ヶ月です。 体調不良はすぐ言って、と言われて…

回答1 + お礼1  HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
23/09/30 17:22(最終更新日時)

旦那さんとのケンカ。
現在妊娠8ヶ月です。
体調不良はすぐ言って、と言われています。

旦那さんは昨日は久々の飲み会でした。
わたしは夕食後からとても息苦しくて、調べたら妊娠後期にはよくあることだったので、久々の飲み会で楽しんでる旦那さんに特に連絡することもなく、体勢を色々変えながら寝ていました。
でも寝ても起きてもきつくて、0時過ぎても帰ってこなかったのでベッドで寝ました。
翌日は朝から旦那さん本人の病院の予約や美容室の予約の予定があったので、さすがに常識的な時間に戻ってくるだろうと思っていましたが、帰宅は4時過ぎ。
当然運転したら酒気帯びになるのでわたしが運転して送っていかなければならないことに。

旦那さんも、遅くなってごめんね、と謝ったので、朝からは、いいよって言ったんですが、自分の体調不良と、飲んだ仲間にわたしが旦那さんと飲んで欲しくない職場の女の子がいたことが発覚したことと、何だか色々考えてたらモヤモヤとムカついてきて態度と顔に思いっきり体調不良を出してしまいました。

旦那さんからきついの⁇と聞かれて、昨日の夜からずっと息苦しい、と言ったんですが、そこから大丈夫⁇とかもなく旦那さんも機嫌が悪くなり…多分すぐに体調不良を言わなかったことに怒っているみたいです。

こういう時、はっきり話すべきなんでしょうか⁇
体調不良言わなかったわたしが悪いのでしょうか?

タグ

No.3889170 23/09/30 16:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧