注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

子供にWiFi専門で使う契約していない古いスマホを使わせているのですが、今日Chrome、Google、Nortonから「デバイズのセキュリティが侵害されました

No.5 23/10/02 03:23
悩める子羊さん5
あ+あ-

すぐに○○をダウンロードしてください、修正アップデートしてください、
等、すぐに対処するように急かすメッセージや、ダウンロードを促すメッセージは全て偽警告です

また、
○個のウィルスに感染しています!

のように、『!』マークで見ている人をびっくりさせるのも偽警告です

Google、Chrome、Apple、その他セキュリティソフトの名称など、公式の名称が警告メッセージに付いているからといって、それが公式なわけではありません

スマホの再起動の他、履歴削除やCookieファイル削除等をしてみて下さい


5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧